※アフィリエイト広告,PRを利用してます。
Youtuber

遠藤チャンネルは頭おかしい不謹慎なのに何故売れたのか?

記念すべき、「アイツは何故売れたのか?」第一回目。

今回は大人気youtuber「遠藤チャンネル」について考えていこう。初っ端から、ボカロどころか音楽すら1ミリも関係ない人選で申し訳ない。

だが、遠藤チャンネルから学べる事は沢山ある。そう気付かされ、今回の人選に至った。

先に結論を言うと、遠藤チャンネルは「炎上系の究極の形」であると言える。何故か?

遠藤チャンネルは頭おかしい不謹慎なのに何故売れたのか?

一応、遠藤チャンネルについておさらいしていこう。

いわゆる「炎上商法」系で、誰かが炎上したり事件が起こるたび、「その人は悪くないっすね」と一般論として責められるべき側を擁護するスタイルのYoutuber。

そんなわけで、それなりにアンチは多い。遠藤を初見で「この人大好き!」とはならないのはまぁ想像がつく。

「単に目立ちたいだけのバカが、浅はかな炎上商法で楽に売れようとしている」と思うのが普通の人の反応だろう。

 

実際のサジェストにもそれが現れている。

 

だが、これってよく考えれば戦略的に凄く考えられているフォーマットだと思わないだろうか?

遠藤チャンネルフォーマット

誰かが炎上する

その人は悪くない

何でかっていうと、(無理矢理な理論)だからです。

これが遠藤チャンネルフォーマット。この型にはめれば、事件が起こるたびに動画のネタになる。故にネタを考える手間を最小限に抑えられる。なおかつ、もう1つメリットがある。

それは、炎上商法をやっていく上で最もリスクとなる要素の一つである「ネタにした人に訴えられる事」についてだ。

いくら炎上したからと言って、シンプルにバカにしたりありもしない出任せで評判を下げようとすれば、本人から名誉毀損で訴えられるリスクはまとわりつく。実際に行動を起こされるパターンは稀にせよ、万が一そうなったら勝ち目は薄い。

逆に言えば、その点視聴者は怒らせても問題が無いと言える。訴訟のリスクヘッジとして、とにかく本人さえ軽蔑しなければ良い。それがどんな悪人であれ、「その人は悪くない」のだから、本人の怒りを買う可能性は低くなる。そう考えれば炎上商法の究極系とすら思えてくる。

 

それを示すように、遠藤チャンネルが有名になるにつれ亜種が次々と発生する。

ていうか髭男可哀想すぎるだろ

 

あと、これ

 

この()の中の検索ワードごった煮。こんなもん、有利に決まってる。

このブログの今回の記事で言えば「頭おかしい」「不謹慎」を混ぜるくらいしか出来なかったが、ギリギリ不自然に見えない範疇で検索ワードをタイトルに盛り込むのであれば、そんなところだろう。

「不自然に思われない範疇で検索キーワードを盛り込む」。他のYoutuberが試行錯誤している中での遠藤チャンネルのこれ。反則すぎる。まぁでも、別にそういうルールもないしね。

 

それどころか、続ける事によってそれすらネタの1つとなる。

怒涛のマシンガンルーティン。そして動画とは何の関係もない韓国と主婦。

 

なでしこ寿司の動画ではこれ。

普通に取り入れれば、「再生回数を増やすための卑怯な手」とも言われそうな手段だが、続ける事によってそれすらもネタの1つに昇華させる。この状態まで持ってこれたのは、遠藤チャンネルがスタイルを曲げずに動画投稿を続けてきた賜物ではないだろうか。

遠藤チャンネルが伸びた理由

最近ではプロフのアイコンをプリクラに変えたり、歌を唄い出したり(オチがあるわけでもない)、食品のレビューをし出したり、外で歩きながら撮るスタイルに変わったりと、振り幅の広さを見せつつある遠藤チャンネル。

 

ずるいのが、もはや何をしても面白い。いわば無敵モードに入っている。あまり素性を見せないため、どういう考えのもとでその行動を起こしたのかが分からない。恐らく何かしら狙いがあってプリクラの写真に変えたのかもしれないが、もはやそれすら面白い。編集無しで、自分が「何かしら」を行う映像を投稿するだけで稼げる。ここまで合理的な金の稼ぎ方など他にあるだろうか。

 

だが、それもこれも遠藤チャンネルのここまでの土壌があるからだと思う。

実は遠藤チャンネルは結構前から同じスタンスで動画投稿をしていた。俺が初めて遠藤チャンネルの動画を見たのが、「悪くない」と言い出して2ヶ月くらいだった。めちゃくちゃ叩かれまくってた。しかもほとんど擁護のコメントが無かった。その上、その期間がかなり長かった。

毎回のように高評価の100倍以上の低評価が付き、コメントを見れば「お前面白くないよ?」だの「もう飽きられててワロタ」だの「擁護する人すらいなくなっちゃったねww」だの言われ放題。そんな日々を半年。それでも雑音に反応する事なくスタイルを貫き動画投稿を続け、ようやくファンがちらほら見え始める。そして今。そんな日々を乗り越え今の遠藤チャンネルの地位がある。

 

と言ったように、普通の人なら1週間で心が折れるであろう長き下積み生活を経て今の地位を手に入れた。そう考えると、遠藤チャンネルの評価すべきところが見えてくるだろうか。というわけで、「続ける事の大事さ」を遠藤チャンネルから学んだお話でした。

 

ABOUT ME
もやしさらだ
気付けばボカロ活動を始めてから14年目になろうとしている。おそろし
あなたにオススメの記事